60年前のソファの修理と張替え
- #修理
- #北九州
- #椅子
- #イス
- #ソファ
- #ソファの張替え
およそ60年前の非常に古いアーム付きソファの張替えのご依頼です。表面材の生地は汚れていて、擦り切れたり、破れたりしていました。特に背裏部分は生地が朽ちて、中から藁が飛び出していました。内部構造に使われている材料を見ると、非常に歴史を感じるソファです。木フレーム以外はすべて新しい材料で復元していきま...
およそ60年前の非常に古いアーム付きソファの張替えのご依頼です。表面材の生地は汚れていて、擦り切れたり、破れたりしていました。特に背裏部分は生地が朽ちて、中から藁が飛び出していました。内部構造に使われている材料を見ると、非常に歴史を感じるソファです。木フレーム以外はすべて新しい材料で復元していきま...
新製品ソファベッド・コロネの納品しました。 今回のオーナー様のご希望は、狭めのお部屋に大きなセミダブルサイズのソファベッドをどうしても置きたいということでした。 両サイド側にも背面側にも操作できるスペースがないお部屋でしたので、弊社の前面ローリング式で超ハイバックのコロネ以外はおそらく納まらないケ...
北九州市の小倉北区にある喫茶店「自家焙煎珈琲工房ロッシュ」様からカウンターチェアの張替え修理のご依頼をいただきました。座面のレザーはボロボロにはがれていて、木部のフレームにはぐらつきがみられました。カウンターチェアは座面が高く、脚の幅が狭いので、フレームのぐらつきは不安定になります。しっかりとし...
ソファベッド・プリアの納品事例です。 https://www.shinohara-ss.co.jp/products/puria.html 写真は横800mmソファベッドが2つあり、ベッド時には1600mm×2000mmになるソファ時の写真です。 ソファ時には非常にコンパクトに見えますが、ベッド時にはゆったりと寝れます。 お客様からメールと写真が届きましたので、ご紹介...
ソファベッド・カイトの納品事例です。 https://www.shinohara-ss.co.jp/products/kite.html お客様からメールと写真が届きましたので、ご紹介いたします。 広島のHです。 8月に門司の展示室までソファーを見に行き、ソファーを注文しました。 門司では色々ご説明頂き、後日、生地見本もお手配くださり大変お世話になり...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |